効果の比較って難しい
基礎化粧品や口臭ケア、サプリ、マッサージ等々の効果の比較って、難しいですよね。
自分では効果あると思っても、どれだけの効果があるのかを人に伝えるのって難しいですよね。
個人差の問題はさておき、お肌の調子、身体全体の新陳代謝、お口の中の殺菌力に関する唾液の分泌量等々、精神的なことが大きく関係してきます。
私の場合、比較する時、精神状態やその他の要素も考慮して比較するのですが、比較対象以外の条件が全く同じなんてありえないのですから、比較って本当に難しいですよね。
女性専用リラクゼーションサロン
東京23区、埼玉県川口市・蕨市・戸田市
関連記事
-
-
脊髄神経と陰陽五行説
背骨に沿って走っている脳から出ている脊髄神経。 脊髄神経から出ている神経の枝。 その枝の場所によ
-
-
陰陽五行説 怒・喜・思・悲・恐
中学生の頃から腰の調子がよろしくなく、大人になってからは、数回程度ですが、ぎっくり腰をしたりと、ちょ
-
-
スピリチュアルだからといってもわからないこと(整体)
かつて、スピリチュアル系の整体を受けた時のお話。 スピリチュアル系の整体だから、触れば体のいろんな
-
-
経絡小顔マッサージと頭痛
経絡小顔マッサージをアレンジ。頭痛に効く~! 今日は、昼ごろからずーっと頭痛がしています。 考え事
-
-
「寝過ぎ」と「筋肉痛」と「寝具」
筋肉痛の原因のひとつに、血行が悪くなっているから というのがあります。 私の場合、寝過ぎると身体が
-
-
腹式呼吸でリンパ液の流れを良くする
リンパ管にリンパ液となるものが流れ込むのを促進したり、リンパ管に流れ込んでリンパ液となったものの流れ
-
-
筋肉のコリと血液・リンパ液・気(経脈・ツボを利用した中庸なエネルギー)
不調・病気へと繋がる筋肉のコリ 心臓を出た血液は、動脈によって全身に運ばれます。 全身に酸素や栄養
- PREV
- 「寝過ぎ」と「筋肉痛」と「寝具」
- NEXT
- 施術前の自己調整