肩コリが楽になるツボ
経絡マッサージを習っていた時のお話です。
学院長の知恵が練りこまれた基本施術の手順に、肩コリに効くツボの指圧があります。
この肩コリに効くツボのひとつに、指圧され慣れていないと、
「こんなところ指圧して本当に効果あるの?」
「別に気持ち良くもないんですけど。。。」
「指圧する角度、間違っていない?」
「指圧する場所、間違っていない?」
「効果感じられないんですけど。。。」
ってなってしまうツボがありました。
練習生同士で練習しあうので、取り立てて気持ち良いと感じられないと、
指圧する場所や角度が間違っているのでは???
などと頭をよぎってしまいます。
自宅でも、習ったとおり自分の肩を自分で指圧してみるのですが、気持ち良いといえば気持ち良いし、気持い良くないといえば良くないし。。。
効果あるんだかないんだかよくわからない。。。
などと思いながら、肩コリに効果のあるツボのあたりを少し場所や角度を変え指圧を試していました。
本当にここであっているの???
間違えて教えられてない???
なんて思いながら。。。
場所や角度をしっかりマスターしたいという思いが強く、
とうとう、講師の先生を一時ひとりじめにして、講師の先生直々、私の体の問題にしているツボを指圧をしてもらいました。
「そこなんですかあ~??? 別に効果感じられないんですけど。。。」
「私って、鈍感なのかなあ。。。」
などと言いながら、何度も何度も指圧してもらいました。
(基本の施術と手順を考案された学院長がおられない日の講義だったので、今問題にしているツボを、基本施術に取り入れるに値するツボと決められた学院長本人に確認することができなかったのです。)
しっかり納得できず、悪くはないのですが効果があったとも言えず、少々気まずい雰囲気で終わったその日の授業。
ところが、ところがです! 後で、驚くことが!
その日の夜、肩がだんだん楽になってきたのです♪(^0^)/
気持ちが良いくらい♡
さて、そのツボはどこか、また、どのくらい後に楽になってきたかは、ご来店頂いた時にでもお話します(^_^)
興味のある方は、ご来店時に聞いて下さいませ♪
女性専用リラクゼーションサロン
東京23区、埼玉県川口市・蕨市・戸田市
関連記事
-
-
経絡小顔マッサージと頭痛
経絡小顔マッサージをアレンジ。頭痛に効く~! 今日は、昼ごろからずーっと頭痛がしています。 考え事
-
-
スピリチュアルだからといってもわからないこと(整体)
かつて、スピリチュアル系の整体を受けた時のお話。 スピリチュアル系の整体だから、触れば体のいろんな
-
-
腹式呼吸でリンパ液の流れを良くする
リンパ管にリンパ液となるものが流れ込むのを促進したり、リンパ管に流れ込んでリンパ液となったものの流れ
-
-
「寝過ぎ」と「筋肉痛」と「寝具」
筋肉痛の原因のひとつに、血行が悪くなっているから というのがあります。 私の場合、寝過ぎると身体が
-
-
肩コリを酷くしないために
肩をマッサージでほぐしてもらうと楽になるのを感じられる方は多いと思います。 しかし
-
-
筋肉のコリと血液・リンパ液・気(経脈・ツボを利用した中庸なエネルギー)
不調・病気へと繋がる筋肉のコリ 心臓を出た血液は、動脈によって全身に運ばれます。 全身に酸素や栄養
-
-
脊髄神経と陰陽五行説
背骨に沿って走っている脳から出ている脊髄神経。 脊髄神経から出ている神経の枝。 その枝の場所によ
-
-
毛細血管とアンチエイジング
最近では、何かにつけ血流が注目されてきました。 放送日の3ヶ月ほど前の「毛細血管を見る機械」の完成
-
-
効果の比較って難しい
基礎化粧品や口臭ケア、サプリ、マッサージ等々の効果の比較って、難しいですよね。 自分では効果あると
- NEXT
- 黙る塩梅